• 徳増浩司のブログ (Blog by Koji Tokumasu)

“ミスターサニックス”と呼ばれるバーニーさん

“ミスターサニックス”と呼ばれるバーニーさん

毎年ゴールデンウイークに宗像市のグローバルアリーナで開催されてきた『サニックスワールドラグビーユース交流大会2020』も今年は中止となりましたが、その中止を最も悲しがっている方のひとりが、シドニー在住のバーニー・カーベリ ...

続きを読む

RWC2019の記憶④拍子木と和太鼓(下)

 両チームの選手が入場する前にぴんと張りつめた緊張感の中で「カッ、カッ」という拍子木が鳴り響き、続けて「ドドド・・・」という和太鼓が始まる。これから始まる80分間の戦いを前に、いても立ってもいられなくなるような興奮がスタ ...

続きを読む

コーチングの課題③個性を活かすコーチング

「個性を活かすコーチング」・・・私はこの言葉が好きです。自分が会長を務める渋谷インターナショナルラグビークラブでも、クラブモットーのひとつに掲げています。しかし、これも「学ばせる」練習と同じく、グラウンドで実践するのには ...

続きを読む

コーチングの課題②“言葉”で教えるか、“空気”で学ぶか?

 前回は「教えるか、学ばせるか」というテーマで、サイモン・ネイビー氏の記事から「直接学習」「間接学習」という表現で、両者のアプローチを比較しました。ネイビー氏は、直接学習の問題点として「コーチからの説明が多すぎたり、プレ ...

続きを読む

コーチングの課題①教えることと、学ばせること

写真は『ラグビー・コーチングウイークリー』にあった記事で、このタイトルに引き付けられました。 「教えることをやめて、学ばせてみよう」――たしかにそうだと思うし、言うのは簡単だ。しかし、実際にグラウンドに立ってみるとこれほ ...

続きを読む

ニュージーランドからのメッセージ(ジョン・ノウルズさん)

今日は、ニュージーランド在住のジョン・ノウルズさんからのメッセージです。 ジョンさんは、以前、日本滞在中にJ Sportsの副社長としてラグビー番組を数多く担当し、ワールドカップ招致活動でも委員として招致活動に参加してい ...

続きを読む

一度しかない時~ある大学生のメッセージから

上智大学・総合人間科学部看護学科3年生の佐藤菜那さんからメッセージが届きました。「大学の新学期は5月25日からオンラインになりました。一度きりしかない大学生活のため、本当に悲しいですが、今はコロナウイルス収束に向けてst ...

続きを読む

RWC2019の記憶③拍子木と和太鼓(上)

 スタジアムの興奮にはいろいろな要素がありますが、私は両チームの選手が入場する前に和太鼓の演奏が始まると、ドキドキしていてもたってもいられない気持ちにさせられました。あの演出は最高だったと思います。 最初のころは、気がつ ...

続きを読む

子どもたちに “おもしろい”ラグビーを

(本投稿は、2017年1月に発行された「光文書院」の『こどもと体育』から再録したものです。インタビュー談話をまとめた形で発表されました) ■子どもの自主性を高める環境づくり コーチングは,いわゆるティーチング=教え込みと ...

続きを読む

ブルースファーガソンさんからのメッセージ(フィジーより)

フィジー出身で元日本代表のロック、ブルース・ファーガソンさんからメッセージが届きました。懐かしい名前ですね。ファーガソンさんは1993年に初めてジャパンでプレーし、95年に南アフリカで行われた第3回ラグビーワールドカップ ...

続きを読む