• 徳増浩司のブログ (Blog by Koji Tokumasu)

『ウェールズへの道』09 カーディフで掃除人となる

最初は一泊のつもりで泊めてもらった格安のカーディフ大学の寮へのステイも、最長2週間と限られていた。私もそのつもりで、当初はレイ・ウイリアムズ氏が作ってくれた「ウェールズラグビー視察プログラム」を終えたら、カーディフを出発する予定だった。次の地は決めていなかったが、それ以上カーディフに滞在する理由も見つからなかった。

ところが、ひょんなことから、カーディフ教育大学で聴講生として授業に参加することが可能になったので、まずはカーディフに2か月間、つまり年内いっぱいの滞在をめざすことにした。その期間であればなんとか所持金で過ごせるという計算だった。

カーディフ教育大学は英国の学校で教鞭を取る教師を養成するための大学なので、通常外国人は受け入れていないのだが「日本の器械体操のカリキュラムを入手したい」というアラン学長のトップダウンの判断で、聴講生としてしばらくの間受け入れてもらうことになった。私は10月1日から小学校の先生を養成するコースに編入されることになった。

となると次の課題は、安い宿探しだ。一日の生活費を抑えれば抑えるほど長くステイできる。不動産屋を回り、いくつかの候補を探していた時に目に留まったのが、地元紙『ウエスタンメイル』に掲載されていた小さな新聞広告だった。いわく「住み込みの掃除人求む。あなたが当家専属の掃除人になっていただければ、無料でお部屋をお貸出しします」という内容だった。

住所を調べてバスで現地に向かった。カーディフの中央部にあるロース湖という美しい湖のほとりにあるお屋敷がその家、バイノンさんのお家だった。玄関の呼び鈴を押して出てきたのは、上品ながらちょっと神経質そうな雰囲気の白髪の老婦人だった。「日本から来た者なんですが、新聞広告を見てやってきました」という私に対し、バイノンさんは、私を頭のてっぺんから足の先までをなめ回すように視線を浴びせると、こう言った。「今日、掃除人の面接に来たのはあなたで5人目ですけれど、どうもあなたが一番まじめに掃除しそうな顔してるみたいだわね。あなた、合格よ。さっそく荷物を持っていらっしゃい」。

これが、私のウェールズ長期滞在を可能にしてくれた最初の一歩となった。とりあえず無料の宿が手に入ったことだけは間違いなさそうだ。私はカーディフ大学の寮に戻ると、わずかばかりの荷物をリュックに詰め込んで、翌日朝からこのお屋敷に移動することにした。

掃除人として住み込むことになったバイノンさんのお屋敷。道路の向かい側にはロース湖という美しい湖が広がっていた。

その時に日本の母親に書いた手紙を引用しよう。

「また信じられないようなことが起こりました。ロース湖という絵のような美しい湖を見下ろす別荘か高級ホテルのようなお屋敷に移ることになりました。家賃は無料。その代わり、毎朝、数部屋の掃除や庭の手入れをすることになっています。つまり交換条件です。僕の部屋は15畳くらいの広さがあり額に入った絵まで飾ってあります。部屋の窓からは湖が見え、しかも、ソファー、ガスヒーター、タンス、机、スタンド、ベッド、鏡など必要な備品は全部揃っています」

「1階には老夫婦(この家の持主)が住んでいて、2階に僕を含めて4人が部屋を借りています。かなり大きな屋敷なので掃除もかなり覚悟しなければなりませんが、ここで生活できれば今の手持ちのお金で来年の2月くらいまで持ちこたえられそうです。キッチンには冷蔵庫とオーブンがあり、自炊も簡単です。でも大学の食堂が使えて、昼が250円、夜が200円で食べられるので、安上がりに生活できそうです。やっと住所が決まったので、これからの手紙は封筒にある住所にお願いします。

翌日、ウェールズ協会に行ってレイ・ウイリアムズ氏にこのことを報告すると、ウイリアムズ氏はこう言った。「キミは、最初に会った時にはカーディフに1週間滞在すると言った。しかし、2回目に会った時には『今月の終わりまでだ』という。そして、今日は『もしかしたら今年の終わりまで』と言うじゃないか。まさか今度会った時には『ウェールズに永住する』と言い出すんじゃないだろうね」。

やっと返信先の住所を書くことができたウェールズからのエアーレター